現在、ラディッシュ3種が収穫中です。
左から「コメット」(赤)
「アイシクル」(白)
「フレンチブレックファスト」(紅白)
葉物野菜もグングン大きくなっています。
(農業スタッフ J)
コメントをお書きください
林克矢 (木曜日, 21 3月 2013 12:08)
去年からブログ読ませていただいています。 お店でラディッシュを使っていて、他の種類もあるのを知りませんでしたッ! びっくりしたのでコメントです(笑) ちなみにお店ではコメット使用です。名前も知りませんでしたが・・・ 写真だけで立派なラディッシュだとわかります↑ あと2種類も食べてみたいと思いました。 これからも頑張ってくださいッ!
株式会社雲の上ガーデン (土曜日, 30 3月 2013 00:06)
林様 コメントありがとうございます! ラディッシュ、ブログの3種以外にも、紫や金色(今年は作れず)などの種類があります。 10年前までは、海外から種を取り寄せないと、カラフルな野菜が作れません でしたが、今は国内でも、販売されるようになり、種の調達が楽になりました! そろそろ、野菜の発送が出来る位の量が採れる様になると思います。 よろしければ、ぜひご賞味下さいませ。 今後とも、よろしくお願い致します!!
D'a Pan屋 ~だっぱんや
カフェ
営業日 木・金・土・日・祝日
(週4日のみの営業です)
営業時間 11:30~16:30
電話
050-3736-7663
(営業時間外でも
ご連絡承ります)
FAX
0889-67-0093
株式会社 雲の上ガーデン
高知県高岡郡梼原町
茶や谷661
電話&FAX
梼原町特産キジ肉ホームページ
「梼原町キジ生産組合」
http://www.kijikumiai.com/
ゆすはら観光交流案内所
まろうど館
http://yusuhara.info/
コメントをお書きください
林克矢 (木曜日, 21 3月 2013 12:08)
去年からブログ読ませていただいています。
お店でラディッシュを使っていて、他の種類もあるのを知りませんでしたッ!
びっくりしたのでコメントです(笑)
ちなみにお店ではコメット使用です。名前も知りませんでしたが・・・
写真だけで立派なラディッシュだとわかります↑
あと2種類も食べてみたいと思いました。
これからも頑張ってくださいッ!
株式会社雲の上ガーデン (土曜日, 30 3月 2013 00:06)
林様
コメントありがとうございます!
ラディッシュ、ブログの3種以外にも、紫や金色(今年は作れず)などの種類があります。
10年前までは、海外から種を取り寄せないと、カラフルな野菜が作れません
でしたが、今は国内でも、販売されるようになり、種の調達が楽になりました!
そろそろ、野菜の発送が出来る位の量が採れる様になると思います。
よろしければ、ぜひご賞味下さいませ。
今後とも、よろしくお願い致します!!